1. >
  2. >
  3. ついつい買わないために

ついつい買わないために

まとめ買いのつもりが無駄使いに…

お買い物に行くと毎回余計な物を購入する事がよくあるのは私だけではないはず。
いつもよりも安い値段になっていると、嬉しくなってつい買い込んでしまいますよね。
まとめ買いをする時に注意しなければいけないのは生鮮食品で、買ったものの使うのを忘れていて傷んでしまった事も多々あります。
お得に買い物をして節約したつもりだったのが、かえって無駄使いになった経験が何度もあります。
このような失敗を受け、できるだけ買い過ぎないようにするために私が注意している事をいくつかご紹介します。

参考:スーパーで無駄遣いしないための5つのコツ

あらかじめ買うものを決める

これは常に実践している方法ですが、買うと決めた物だけを購入するようにしています。
例えばチラシをチェックしてこれを買おうと決めたものをあらかじめメモしておきます。
お店に行ったら他の商品には目もくれないようにして目的の商品だけをカゴに入れてお支払いを済ませてしまいます。
この方法なら無駄な物を買うことがなく、あらかじめ必要なお金も把握しておけるのでお買い物の予算も立てやすいです。
チラシは常に欠かさずチェックしていますが、最近はインターネットでも近所のスーパーのチラシを確認できるのでとても便利です。
常備しておきたい調味料などのストックが無くなった場合はすぐにメモをしておき、チラシで掲載されていないかチェックをしています。
いつも通っているスーパーでは定期的に特売をしているので重宝しています。
どうしても忙しい時には宅配サービスを活用する事もあります。
インターネットで注文して自宅に配達してくれるサービスで、買い物に行けない時に重宝しています。
無駄な物を購入する事もないので便利ですよ。

底値チェックを欠かさない

良く購入する商品については底値チェックを欠かさず行っています。
元々購入する予定ではなかった商品でも、底値よりも明らかに安いと感じた時は買うようにしています。
底値チェックをしている商品は常に使う商品なので決して無駄になる事はありません。
いつもよりも確実にお買い得商品だった場合は購入しますが、底値と変わらない時や底値よりも若干高い位で購入を迷う場合は思い切って買わないようにします。

見切り品はできるだけ買わない

通常よりも半値以下で販売している事が多い見切り品は、かなりお買い得感があって主婦心をくすぐります。
お買い得感があるとどうしても手が伸びそうになりますが、本当に必要なものかと考えてみると決してそうではありません。
たまたま今日の夕食に使いたい材料だったという場合は購入する場合もありますが、お買い得だからといって無理に不必要な物を買わなくても良いと考えるようにしています。
以前は見切り品を見つける度に喜んで買っていましたが、結局は使い切れずに捨ててしまった事が何度もありました。