いざリフォーム開始! ぜったい損しないための注意点!

ママって呼ばれたい

みなさま、こんにちは! ちぃママです。

ちひろが最近、言葉を発するようになりました。
実際なにを言っているのかわからない場合が多いのですが、今日はっきりと「ぱーぱ」と言っているとこをおさえました!
ん?パパ?旦那のこと??

あれ、こういう場合ふつうは「ママ」と言ってくれるのが先じゃないのかなぁ?
パパかぁ。ちひろはパパ好きなのね。

でもわたしと一緒にいることが多いんだよ?
ちょっとは空気よんでよ、ちひろちゃん??

まぁ、でも、かわいいわが子がパパと呼び、それで旦那が喜んで仕事により精を出してしれるのであれば、喜ばしいことですな。うんうん。
ちひろちゃん、つぎは「ママ」ってよんでね♪

要確認しなくっちゃね

旦那さんが外で頑張ってくるんだったら、ママはお家で引っ越しの準備を進めなくては!

先週にお隣さんが引っ越しして、リフォームの業者が入ってきて日中騒がしくなっていて、時々「ゴン!」とか鈍い音が壁伝いで結構響いてきます。

それにベランダに出ると、ほこりのような物がまっていたり、「洗濯ものが外で干せないじゃん」って…。
翻って、「うちの引っ越し先って大丈夫?」と心配になってきました。

うちはまだ別の部屋という形だからいいけど、住みながらリフォームとかすると大変そうですよね。

ちょっとネットで調べてみると、やっぱり色々と不具合があるようです。

家に常に知らない人が出入りしている状態だから、中々家を空けることができないし、仮に外に出ても戸締まりをどうするかと悩んだり。

それに、工事によるほこりや作業音が結構出て気になるようで、勝手知ったる我が家にいながら、気を使うということで精神的な負担が強いようです。

打ち合わせ、私がやるのか…

後は、リフォーム前後の打ち合わせ、確認をしておかないと結構問題ありそうです。

ポイントは「思っていたイメージと違う」という事態を作業完了後に陥らないようにすることです。

それには、事前の打ち合わせでよく、イメージの擦り合わせして詳細な部分までつめて、リフォーム進行中や作業完了後には、よく業者と話して逐次修正や確認をすることが必要です。

これには、もちろん完成品のずれをなくすことが前提なんですが、やはり仕事は人間関係ということで、作業場に足を運んでイメージを伝え一緒に作るということしてくると、
信頼関係を構築できて、よりよく作業してもられる、そしていいものが出来てくるということだそうです。

作業は日中になるだろうから、旦那が仕事で外出しているし、ということは私が話すことになるのか…。
不安だけど、キッチン周りとか自分の都合のいいように注文できちゃったりいいかも!

保険は対人だけじゃない! ちゃんと家財にも保険をかけておくべき!

雨の日は憂鬱(´・_・`)

みなさま、こんにちは! ちぃママです。

今日は外は雨が降っています。
雨の日は洗濯物が全然乾かないから嫌になっちゃいますね。

乾燥機を使いたいところですが、ここは少しでも節約しないとと思い我慢。

すこしの晴れ間をめざして干し、また雨が降り出しても、取り込むことを忘れてしまい、気付けば雨でびしょびしょ。
再度洗濯のやりなおし…。

はぁ、こっちのほうが無駄な時間もお金もかかってますよね。
なんたる失態。あきらめて、今日は乾燥機にお世話になることにします。

家や家財の保険

保険

さて、本日も引っ越しへ向けて準備をします!
今日はちょっと保険のことについて調べてみようかと思います。
保険といえば、生命保険とか対人にたいしてかけるものだけかと思いきや、家や家財にもかける保険ってあるんですね!初めて知りました!

家財保険と火災保険の違いをみてたんですが、
地震とかの自然災害で家や家財がダメになったときに保障してくれたり、お隣が火事になって、それに巻きこまれたときに助けてくれる保険とか。

たしかに、最近地震多いですよね。
地震がおきて住む家も家財も全部いちからってなってしまうと、それこそ無理ですよね。

いくら中古でももう1回お家を買いなおすなんてこと、旦那しか稼いでいない我が家では到底無理な話です。

そんなときにすこしでも保険で返ってくるお金があれば、気持ちも余裕が生まれて明日への希望も持てそうです。
うむむ、家財保険。これは絶対入っておかないと!

選べるプラン

火災保険をいろいろ調べてみると、通常のパッケージ型の火災保険の場合は、本当は必要ではない補償までセットされているパターンが多いようですね。

その分の保険も支払っているので、要は本来いらないものにまでお金を出してることになって損をしてる場合があるようです。
家の状況もひとそれぞれなので、自分でカスタマイズできる保険にしたほうが効率がよいようです。

たとえば、パッケージ型だと、火災、落電、落下、水災、などいろいろ入っていて、いいなって思うとこですが、
もしマンションの2階以上に住んでいるようであれば、水災とか、落下とかって不必要ですよね?
一戸建てであれば、水災も盗難も必要かもしれませんが。

なので、家の状況に合わせて、保険の内容を選ぶことが賢い保険選びになり、節約にもなるってことです。

場合によっては36年で約18万円も節約!
おぉ、なるほど。保険ってどれも一緒かとおもってましたが、ちゃんと違いはあるんですね。

ここはしっかりひとつひとつ確認して、最適な保険を選ぶことにします!

引っ越しするなら、絶対忘れてはならない、相場確認!

料理は勉強中(^O^)/

みなさま、こんにちは! ちぃママです。

今日は我が家の為に毎日忙しく働いている旦那の為に、美味しいご飯をつくってあげようと思い、わざわざレシピ本を購入してつくることにしました。

「ずぼら主婦でも安心!簡単イタリアン♪」
というタイトルに惹かれて即買い。
どうやら私はこの本のターゲットど真ん中だったようです。

その本に基づいて材料を購入して、さっそく作ろうとしたのですが、これがまた意外と難しい…。

あれ、簡単レシピじゃないの?
と思いつつ作っていたのですが、どうやら説明が“簡単”だったようで、私が知りたいような基礎の部分は省略されてしまっていました。

ずぼら主婦でも、今までそこそこの基礎を築き上げてきた人で、たまには手を抜きたい、といった方のことだったようで、基礎の無い段階のずぼら主婦のことではなかったようです。残念…。

相場の比較や確認

さてさて、それでも主婦のわたしですが、今は引っ越しのための準備真っ只中。

引っ越しってほんとにお金がかかりますよねー。

お願いする引っ越し業者によっても値段は変わってくるっていうし、数もあって本当にめんどう…。

そもそもわたしは引っ越しの手配とかもしたことがないんですよね。

実家から今の家に引っ越すときも、荷物はほとんどなく、最低限必要な洋服とかちょっとした荷物だけだったので、きちんとした引っ越し業者に頼んで、っていうのは未知の世界なんです。

そんなときって、やっぱりまずは相場から調べていかないとですね。
知らなかったではすまされない!

実際の引っ越しをするには、リフォームが完了してからになるので、リフォームの相場もきちんと確認しておかなきゃですね。

がんばって調べてみると、リフォームの相場を調べるには、やはりいくつかのリフォーム会社に見積もりを出してみることが一番早いようですね。

相見積りの依頼時には、希望のリフォーム内容をあらまじめまとめておいて、なるべく同一の条件で各社に依頼するべきなんだそう。

そうすれば比較検討がしやすくなるのだとか。なるほどー。

見積もり依頼をしたら、たいていは各社が実際に自宅にきて、現場調査を行うそうです。

そしてこのタイミングが、その会社のことを知るよい機会になるそうですね。
たしかに、対応とか、接客態度とかやっぱり大事ですよね。
こちらのことを一番に考えてくれている会社にお願いしたいなー。

そしていよいよ見積もりが出てきたら、比較検討開始!
ここでは値段だけをみて判断してしまうのも間違いなんだとか。

たとえばA社が50万でB社が70万でだしてきたから、

A社で!

ってやってしまうと、実は安い分使ってる素材が簡単なものだったり、満足のいかない結果につながりやすいのだとか。
そうならないためにも、詳細まで業者に聞いて確認することが大切なんだとか。

なるほどーたしかにねぇー。いくら安いからといって、
その分手を抜かれちゃ嫌ですよねー。

なかなかリフォームひとつにしても奥が深いんですねぇ。